立川駅より徒歩3分 土日も診察 オアシスクリニックは心とからだの不調を気軽に相談できるメンタルクリニックです。デイケアも行っております。

デイケア

さいきんのデイケア

戻り梅雨

皆さんにとっての過ごしやすい気候といったら、どんなイメージでしょうか。BOKUにとっては「外気温20度・晴れ(Not快晴)・湿度40%」が理想です。・・・つまり、今日の気候は理想と真逆。心身共に、なんとなくダルおも~い感じです。

このような気候を“戻り梅雨”と呼ぶそうですが、単に梅雨が続くよりも、個人的にはダメージを感じます。「1度終わったと喜ばせておいて、また梅雨なんかーい!」という苛立ちが、つらさを加速させるのでしょうね。

こんな気候なんだから思うように出来なくって当たり前~と自分を甘やかしつつ、のんびり過ごそうと思います・・・。

ペンネーム:BOKU

あついです

フローリングの床ってひんやりしていて気持ち良いですよね。濡らしたタオルを首元にかけるのもいいですし、シャワーをぬるま湯よりちょっと冷たいくらいで浴びるのも良いです。あとは長時間作業する時は頭とか腰らへんに保冷剤を置いておきます。飲み物には氷を多めに入れますが10分ほどで無くなってしまうのが欠点です。持っていませんが日傘とか、ハンディの扇風機なんかもあったら快適そうですね。

はい、これは「暑い時に涼しい感覚になれそうな文章」です。いかがでしたか?人間の想像力って侮れないので、意外と想像だけで少し涼しくなったりします。もちろんエアコンなどの室温調整も節電なんかも騒がれているご時世ですので気持ちから涼しくなっていくことも大事かもしれませんね。

 

ペンネーム:まいにちピザ

1年間の成長

私事ですが「さいきんのデイケア」を書きはじめてから1年と少しが経っていることに気付きました。

短いようで長いようで妥当な気もする1年間を過ごして参りましたが、この1年で1つ明確な成長を果たしたので紹介させてください。

 

なんと私、ピザをナイフとフォークで綺麗に食べれるようになりました!はい、ありがとうございます。

1年前は「ピザは素手で食べるもの」という偏見100%で生きていましたが、今となっては「いちいち手を拭くのが面倒」という横着100%で生きています。個人的にはすごい成長だったので嬉々としてピザ屋さんの店主に伝えたのですが「素手で食べたら?」とのことでした。世知辛いですね・・・。

ペンネーム:まいにちピザ

むげんのアイディア

こうしてブログを書く際、BOKUは「ブログネタ」と名付けたWordファイルを開いて文章構成をしています。ふと、このファイルを見直してみると、「書きかけのネタ、多すぎでは?」という問題に気がついてしまいました。

BOKUは“いいネタ浮かんだかも!”とアイディアを出すことは得意なのですが、それを文章に落としこみ、細かな修正をして、完成まで持っていく、という過程が苦手です。書いている途中で「なんかつまらなく見えてきた」とがっかりしてみたり、「他のネタなら書けるかな?」と意識が逸れたりするんですよね。飽きっぽい性格なのかもしれません。今回のネタも、約3週間くらい寝かせてありました・・・。

いつかブログマスターになるためにも、まずは「とにかく完成させること」を目標にしてみようと思います。今後の成長にご期待ください!

ペンネーム:BOKU

朝活

最近、自分の生活リズムが気に入っています。

私は今まで「そのうち自分にピッタリと合った生活リズムになるよう整えるぞ!」と、ひとつの正解を見つけるような気持ちで色々なリズムを試していました。

でも最近はその考えにも変化が。

今はきっちり決められた通りのリズムを毎日守るより、ある程度の目安だけ守って季節やその時の調子に合わせながら生活するのが心地良いです。

なぜそう変化したのかというと、これまでは夜に自分の時間を作るため就寝時間をやや遅く、起床時間もゆったりめにしていた私ですが、ここ最近は勝手に朝早く目が覚めるようになりました。睡眠時間を確保しなきゃ!と二度寝三度寝を繰り返すなかで、気付いたんです。朝早く起きられるなら、夜早く眠れば良いだけでは…?と。(おぉ、なんたる大発見!)

今の私は早寝早起き。早起きが大の苦手だった私ですが、気付けば季節や生活環境の変化から今は朝が一番過ごしやすく感じるようになっていました。

と言いつつ、早寝したのに早起きしない日もあります。

こうしなきゃ!という考えにこだわらず、日々穏やかに過ごしていきたいものです。(それがけっこう難しい~)

ペンネーム:ふかふかのお布団

猛者という生物

私はスポーツもゲームも大好きで、いわゆる「見るよりやる派」の人間です。決められたルールの中で本気で戦うって面白いですよね。誰かと一緒に遊ぶと何となくその人の人間性も見えてきたり、言葉を交わさなくても理解し合えるのが魅力だと思っています。

特に私は猛者と言われる、その界隈の熟練者と遊ぶ機会を大事にしています。自分よりうまい人から学んでコスパ良く上達しようって魂胆です。可能なら質問してみたり、アドバイスをもらったりしています。そんな私ですが最近気づいたことがあります。それは猛者という生き物はその競技において「ものすごい複雑なことを考えながらプレイしている」と仮説を立てていたのですが、実はそうでもないことが多いということです(個人差はめっちゃあります)。何人かの猛者たちに話を聞いてみた結果、むしろ「頭では何も考えずとも出来ていることが多い人たち」ということがわかりました。膨大な試行を重ねて、無意識で出来ていることが多いからこそ、一瞬の駆け引きに集中できるんですね。そう考えると私のコスパ良く上達しようなんて考えは甘々なのかもしれませんね。試行isパワー、胸に刻んでおこうと思った今日この頃でした。

ペンネーム:まいにちピザ

おしゃれ(仮)な趣味

BOKUの数少ない趣味に「インテリア雑貨・小物集め」があります。こうしてブログを書いているPCの脇にも、本物のクロワッサンを加工したメモスタンドと、レジン加工の小魚USB(64GB)が置かれています。

自宅には「癒しコーナー」と称して、集めた小物を並べるスペースが設けられています。木製のミニチュア本棚やスチームグラス、ハーバリウムなどが雑多に並べられており、なんだかごちゃごちゃした空間に仕上がっています。

この趣味の魅力は・・・一体、何なのでしょう。実は、自分でもよくわかっていません。おそらく、自分が好ましく感じた物品が自宅にあって、いつでもぼんやり眺められることが、魅力なんだと思います。一言で言うなら、“エモ”です。きっと。

集め出すとキリがないので要注意ですが、日々のちょっとした息抜きにオススメです。皆さんの一推しの品があれば、是非教えてください!

ペンネーム:BOKU

アボカドの種

今日のお話は私の大好きな食べ物、アボカドの話です!アボガドってよく間違われますが正確にはアボカドです。カド、過度、角、門、適当に漢字と結びつけると覚えやすいです。食べ物としては果物なのか野菜なのか、よくわからんヤツですが、そんなミステリアスな所も素敵ですよね。私、実はそんなアボカドを最近育てているのです(ドヤ)。

この話をするとよく驚いてもらえます「え、あれって育てられるの?」って。それが意外と育てられるんです。しかもスーパーとかで買ってきたアボカドの種から発芽します。

私は定期的にアボカドを食べる習慣があるので、種を4つ植えておいたら、そのうち2つが発芽しました。「アボ」と「カド」という名前を付けて大事に育てています。発芽させる方法はいくつかあるみたいですが私は『水耕栽培』という方法で発芽させました。日に日に種にヒビが入り、その間から徐々に根と芽が出てくるのは何とも愛らしかったです。気になる方は一度調べてみてもいいかもしれません。

ペンネーム:まいにちピザ

ひと休み改革

少し前に、キッチンの模様替えをしました。物を整理してスペースをつくり、新しく配置したのは椅子!

料理を作るときになかなかメニューが決められず、色んなレシピを見ながら床に座り込んでしまうのは私だけでしょうか…?

せめて床ではなく椅子に座ってほしい、そんな自分への優しさから椅子を用意してみました。

結果はとても快適。メニューを考える間だけでなく、煮込み料理をするときも大活躍しています。

美味しい食材が自分のためにコトコトと音を立てて煮込まれている時間、のんびり椅子に座って好きな飲み物を口にしながら、じっとコンロの火加減を見ているあの瞬間が、最近の私のリフレッシュタイムです。

帰宅してからの料理は面倒に感じていましたが、料理の時間自体がリフレッシュタイムになったことで自炊の頻度も上がりました。

今度はもう少し凝った料理もしてみようかな、なんて心がホクホクしている今日この頃です。

さて、この胸の高鳴りはいつまで続くかな~。

 

ペンネーム:ふかふかのお布団

”何もなかった”

BOKUがよく遊ぶ謎解き系ゲームでは、“何もなかった”という場面によく出会います。「この部屋・場所は怪しいぞ、きっと大切なアイテムがあるはずだから、時間をかけて調べよう!」と意気込んだのに結局何も見つからなかった、といった具合です。多くの場合、謎解きにはそこそこ厳しい時間制限が課されているので、こういったロスは痛手・・・と、初心者BOKUは考えていました。

一方で、謎解きの先輩方は「”何もなかった“ということが分かるのは大きなメリット」と、口を揃えて言うのです。最初こそ意図が分からず、変な強がりを言うものだなぁと思っていました。ですが、参加を重ねる中で、「”何もない“と分かる」=「今あるヒントでナゾは解ける」と思考を集中させることに繋がると実感出来たのです。

ようは、物事捉え方次第ですよね~ってお話なんですけれども。BOKUにとっては考え方がガラっと変わった出来事のご紹介でした。

ペンネーム:BOKU

ページの先頭へ

診察時間

診察時間
お気軽にお問い合わせ下さい
  • オアシスクリニック外観
  • オアシスクリニック地図
立川駅北口より徒歩3分
住所:東京都立川市曙町1-15-3
Copyright © Oasis Clinic. All Rights Reserved.